本屋さんでは様々な iPhoneの関連書籍が並んでます。
今回は、私が読んだ(読んでる)本を紹介したいと思います。
文章だと分かりにくいので箇条書きで書いてます。本屋さんで実際にお手に取ってご自身で確認した方が良いと思います。百聞は一見にしかずともいいますし・・・
(ちなみに価格は税抜きで書いてます。)
1:よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書 森 巧尚 [著] ㈱毎日コミニケーションズ
- イラストや画面がたくさん使われている。
- 開発環境の準備からObjective-Cの基本、実際の開発まで網羅している。
2:これでiPhoneアプリが1000万本売れた 南雲 玲生[著] ㈱PHP研究所
- iPhoneアプリの配信方法、有料販売、無料(広告つき)について詳しく書いてある。
- ビジネスモデルについて詳しく書いてある
- 仕様書が見れる(実際に開発されたアプリの仕様書が載ってます。)
3:C言語すらしらなかった私がたった2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと またよし れい [著] 秀和システム
- iPhoneアプリ開発の啓発本
- iPhoneアプリ開発を進める為の勉強法
以上3つが私個人が読んでる本です。他にも良い本があれば教えて頂きたいです。